上級者
フィルター
29 結果
20
- 10
- 15
- 20
- 25
- 30
- 50
ベストセラー
- オススメ
- ベストセラー
- アルファベット順, A-Z
- アルファベット順, Z-A
- 価格の安い順
- 価格の高い順
- 古い商品順
- 新着順
選別
並べ替え:
- オススメ
- ベストセラー
- アルファベット順, A-Z
- アルファベット順, Z-A
- 価格の安い順
- 価格の高い順
- 古い商品順
- 新着順
-
X (TEN)
ヒールカップの可動により好みの設定が可能になり、低重心設計でしっかりとした安定感が生まれる。 ベース部分のEVAパットは衝撃を吸収するだけではなく、各箇所の硬度を調整したことで踏み込んだ際のパワーをオートマチックにボードヘ伝達。 新しいLINK BINDINGSのスタンダードがあなたのスノーボードライフをサポートする。- ¥38,500
- ¥38,500
- 単価
- / 当たり
-
EXV 2.0 W24
LINK BINDINGSのラインナップの中でもパーツを組み替えたことで軽量化を実現したEXV2.0。 従来のLINK BINDINGS特徴でもある適度なフレックスとパワーロスの軽減やレスポンスの良さを保持し、カテゴリーを問わないオールラウンド仕様のジェンダーレスモデル。- ¥19,250
¥27,500- ¥19,250
- 単価
- / 当たり
-
ATV PRO W24
ATV PROはトラディショナルキャンバーとMOD3コアを採用したロングノーズツインチップボードである。ダブルアイカーボンストリンガーがATV PROを乗りやすくそしてレスポンスの良い長距離ライドを可能にする。SIMSチームのオールテレーンビークル(全地形専用のボード)である。 スノーボードグラフィック:SAMUEL ROWSE- ¥51,590
¥73,700- ¥51,590
- 単価
- / 当たり
-
NUB W24
NUB(ナブ)のロングノーズツインシェープや先進的なサイドカットが、たとえサイドカーブの深さがツインチップ形状であっても、あたかもディレクショナルボードのように見せかける。ディレクショナルシェープ特有の引っ張り感がなく、スイッチでのライドやランディングが可能。ロングノーズはパウダーにおいて大きな浮力を生み出し、そして理想的なスタンスを取ることにより、トラディショナルキャンバーのスイートスポットをより効果的に生み出すことができる。NUBはチームライダーであるスコット・ブラムのお気に入りボードである。 スノーボードグラフィック:NICK DIRKS- ¥53,130
¥75,900- ¥53,130
- 単価
- / 当たり
-
ATV W24
ATVはトラディショナルキャンバーとMOD3コアを採用したロングノーズツインチップボードである。ダブルアイカーボンストリンガーがATVを乗りやすくそしてレスポンスの良いライドを可能にする。 S I M Sチームのオールテレーンビークル(全地形専用のボード)である。 スノーボードグラフィック:TAKASHI ONO- ¥51,590
¥73,700- ¥51,590
- 単価
- / 当たり
-
MISTERY LUNCH W24
新しくラインに仲間入りしたMYSTERY LUNCH(ミステリーランチ)はトラディショナルキャンバー、そしてツインチップに加え、90年代初頭のボード形状にインスピレーションを受けたノーズとテールが特徴的であり、ノスタルジックなデザインとともに確実に雪面をダイレクトに感じさせるボードでもある。ランチトレイのような角があるシェープにはツインウェーブフォームコアと長いエフェクティブエッジ(有効エッジ)が備わり、最高のライドを約束してくれる。このボードはS I M Sのライダーチームの意見をもとにデザインされている。 スノーボードグラフィック:SAMUEL ROWSE- ¥56,980
¥81,400- ¥56,980
- 単価
- / 当たり
-
SOLO W24
このSOLOは、SIMSを象徴する1983FEのアウトラインがアップデートされ、最新テクノロジーを構造に取り入れた新しいボードである。 MOD5コア、パウキャンバー、そしてディレクショナルウェーブフォームの採用により、細いテールが独特なフロート感を生み出し、山をサーフィンのポイントブレイクのように感じさせる。 スノーボードグラフィック:TAKASHI ONO- ¥69,300
¥99,000- ¥69,300
- 単価
- / 当たり
-
UNDERTAKER W24
1つのボードで全ての地形を制覇したいのであれば、このUNDERTAKER。 (アンダーテイカー)しかない。ブラントノーズやテール、MOD2コア、Mハイブリッドキャンバー、そして3段階に別れたサイドカーブがスケートボード を乗っているかのように全てのコンディションにおいて乗ることができるボードである。 スノーボードグラフィック:NICK DIRKS(ニック・ダークス)- ¥53,130
¥75,900- ¥53,130
- 単価
- / 当たり